
OVERVIEW
執筆者様向け概要
Q&A
・当アンソロジー企画のQ&Aです。
・主催が事前に用意したQ&Aも含まれています。
・告知アカウントの「 Wavebox (匿名箱) 」にていただいた質問は順次更新する予定です。
(更新次第 Twitter にてご連絡します)
[質問]
R18に該当する内容とは?
[回答]
● 直接的な性行為の描写は禁止です。
(挿入、指入れ、自慰行為、性器描写、過度なDキス…など)
● 匂わせや事後描写はOKです。
(朝チュン、寝室で上裸に羽織、フレンチキス、生々しくないキス…等)
● 一夜を共に過ごしたんだな、がマイルドに伝わる描写であれば特に問題ありません。
[質問]
R18Gに該当する内容とは?
[回答]
● 剥き出しの臓物、作中で該当しないキャラの四肢欠損、大量出血、
刺激性の強い排泄(スカトロ)、カニバリズム、嫌悪感の強い残虐的な
暴力の描写は禁止です。
● 流血表現、暴力表現、作中で該当するキャラの四肢欠損、
戦時中に消し炭になった亡骸…等は余程グロテスクに表現しなければOKですが、
あくまでストーリーの繋ぎとしてのおまけ程度の認識として描写をお願いします。
できるだけ小さいコマもしくは単ページでとどめてください。
あくまで当アンソロは全年齢です。
● 以下は OK とします。(あくまで一例ですので心配な場合はご相談ください)
[例1]流血…該当キャラであれば全員OK (殴り合い等)
[例2]四肢欠損…白龍と紅炎
[例3]斬首…玉艶と紅炎とオームマドーラ
[例4]消し炭亡骸…白徳蓮雄が生前時の戦争描写、アルマトラン戦争描写、
聖宮シンドバッド、ドバ冒 etc
[質問]
アンソロ参加者は、Twitterの告知アカウントをフォローしないとダメ?
[回答]
● アンソロジーについてのご連絡は、原則「Twitter告知アカウントのDM」を
利用いたします。
● 片道フォローでの頻繁なDM利用はアカウント凍結の恐れがあるため、
お手数ですが執筆者様は「Twitter告知アカウント」のフォローをお願いいたします。
● 参加申込内容確認後、告知アカウントよりフォローいたしますので、
その際フォロバいただけたら幸いです。
● あくまで「アンソロ企画中の連絡手段/情報共有」として一時的にフォローを
いただいている形となりますので、アンソロ企画すべての業務が完了しましたら
フォローを外していただいて構いません。
● 諸事情でTwitter垢のフォロー不可の場合はメールにて対応いたしますので
フォロバは強制ではありません。
[質問]
「執筆したいCP候補」を事前に「参加申込フォーム」で複数回答してほしい、
とあるけど必要なことなの?好きな CP を描(書)いてはいけないの?
[回答]
● はい、必要です。
● 主催としましても、執筆者様のお好きなCPで原稿作成していただきたい所存では
ございますが、執筆するCPが偏る可能性が大いにあるため、固定CP本にならない
ように事前アンケートを実施した次第です。
● できるだけご希望に沿えるようにいたしますが、第1希望から複数ご回答いただいた
中で重複するCPが多くある場合、主催の独断(あみだくじ等)で第2希望以降での
「執筆していただきたいCP」のご連絡をいたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
[質問]
漫画だけの寄稿予定だったけど小説も書きたくなっちゃった!
寄稿作品数増やしてもいい?
[回答]
● 問題ありませんウェルカムです。
● 合計ページが規定内におさまるのであれば、原稿を複数作成していただいて
構いません。
[質問]
寄稿作品数が増える場合、CPはどれを描(書)いていいの?
[回答]
● どのCPで執筆いただいても構いません。
● 最初に執筆をお願いしたCPは、事前のアンケートで集計して偏らずに分散するよう
配慮した「絶対に執筆してほしいCP」ですので、寄稿作品が増えてCPが重複しても
特に問題ないからです。追加の原稿はお好きなCPで描(書)いちゃってください!
[質問]
カラーイラストを2枚にしたい。
[回答]
● 申し訳ございませんが、カラーイラストは1人1点までです。
● モノクロイラストであれば何点でも問題ありませんので
「カラー1枚+モノクロ複数枚」で原稿作成をお願いいたします。
[質問]
上限の15ページを大幅に超えてしまうかも…。
[回答]
● 1作品で上限の15ページ超えはご遠慮ください。
申し訳ございませんが規定内のページ数でおさめてください。
(どう頑張ってもオーバーする場合はご相談ください)
● 複数作品での合計ページが上限を超える場合は、20ページ前後でおさめてください。
● 以下は OK とします。(あくまで一例ですので心配な場合はご相談ください)
[例1]漫画7P+漫画10P
[例2]モノクロイラスト1P+漫画8P+小説7P
[例3]小説10P+漫画10P
[質問]
4コマ漫画で参加してもいい?
[回答]
● 問題ありません。
● 紙や画面に絵や文字があればそれはもう立派な作品です。
[質問]
モブ視点でのストーリー展開でも大丈夫?
[回答]
● 問題ありません。
● モブ視点でも最終的にはメインの男女CPがキャッキャしていればどのような
ストーリー展開でも構いません。
[質問]
参考文献や無償素材などでクレジット表記が必要な場合どうしたらいい?
[回答]
● アンソロジー原稿提出フォームの「備考欄」に必要なクレジット表記の記入を
お願いいたします。
● 奥付にまとめて記載しますので、原稿本文に記載する必要はございません。
● 奥付には「参考素材◯◯◯◯…P000」のように記載する予定です。
● 元ネタがあるパロディ作品の場合は、原稿本文のどこかに記載をお願いいたします。
(例:元ネタ◯◯◯作品)
心配な場合は「作品名・該当ページ」等を備考欄に記入いただけたら奥付にも
その情報を記載いたします。
[質問]2024.6/14追記
1作品原稿を提出する場合、「フォルダ名」「ファイル名」はどうしたらいいか?
[回答]
● 以下、画像をご参照ください。
※スマホだと低画質表示になるためPC表示推奨
※それでも低画質の場合は こちら からご確認ください

[質問]2024.6/14追記
複数作品原稿を提出する場合、「フォルダ名」「ファイル名」はどうしたらいいか?
[回答]
● 以下、画像をご参照ください。
※スマホだと低画質表示になるためPC表示推奨
※それでも低画質の場合は こちら からご確認ください


[質問]
締め切りに間に合わないかもしれない…!
[回答]
● 間に合わないと思った段階で構いませんので、主催までご連絡ください。
● 日程の調整をいたします。
(ギリギリの後出しだと困るので早い段階で教えてください!)
● 私生活の関係もあるかと思いますので、無理をせず、遠慮なくご連絡ください。
[質問]
執筆者のアンソロ本の受け取り方法は?
[回答]
● 「現地(イベント会場手渡し)」か「郵送(送料主催負担)」で完成本1冊+αを
献本予定です。
● 郵送の場合は、住所等の個人情報を交換する形となりますので、
ご理解のほどお願いいたします。
(普通郵便を予定していますが匿名配送も可能です)
● 発行イベントが決まりましたら、主催よりDMで受け渡し方法のご連絡をいたします。
[質問]
参加辞退したい場合どうしたらいい?
[回答]
● 辞退する意思が固まった時点で早急に主催へ連絡ください。
● 参加辞退に対しての理由は問いません。
(今回は残念ですがまた機会がありましたらその時はぜひ…!)
[質問]
大まかなスケジュールが知りたい。
[回答]
2024年
2月下旬 … 企画発表/告知サイト&告知アカウント開設
4月以降 … 執筆者募集
5月上旬 … 執筆者募集締切
5月中旬 … 執筆CP連絡
6月中旬 … コメントカット&原稿締切日のご連絡
10 月 … アンソロジー発行日決定
2025年
4月下旬 … 原稿締切日〜最終締切日
未 定 … 全体告知開始・執筆者&サンプル公開・部数アンケート実施
未 定 … イベント頒布
未 定 … 通販開始